2014–03–30 (Sun) 12:15
ニュースを見ていて、思った事をいくつか。
増税直前 特需でスーパー客増本当にそうなのかな…。
さっき買い物をしてきたのだけれど、特需でものすごい混雑…とは程遠かったです。
もっと安価な量販店に流れているのかもしれませんが…。
311以来、東北の人たちは比較的備蓄をするようになっているし、
311震災直後の物資不足の時も比較的冷静に行動していたので、こんなものなのかもしれません。
でも、マスミディアのトーンと、実際起きている事の乖離が、徐々に激しくなってきていることも事実。
デパートの増税前のセールで、売り場では高級品が飛ぶように売れている…?
…そんなことは無いようです。
デパートの外商さんに直接伺いましたから、間違いないです。
富裕層の人たちを中心に、にぎわっている…?
いえ…本当の富裕層は、増税しても買う値段が違うだけで、購買意欲があればいつでも買います。
そしてそういう人は、馴染みの外商さんから買います。
ブランド品でも30-40%引き位で買えますから、セールの会場には足を運びません…。
<春闘>ベア「勝ち組」は? 主要企業の回答まとめ安倍に頼まれて賃上げするようでは、かえって負け組(私はこの「勝ち組」「負け組」という言い方が嫌いですが)に入ってしまいますよ…☆
実体経済が世界的に冷え込んできているのに、ここにきて固定費を上げるなど、自殺もいい所です。
もちろん、独創的なアイディアと技術で、他がまねできない商品やサービスを提供している会社は、そんなことはありませんが…。
マレーシア機 「9」記した物体発見 新海域で捜索継続ふうん…

これを思い出してしまいました…☆
それにしても、乗客たちの安否が心配です…。
スポンサーサイト